うかうかしていたら、スギ花粉の季節となりました。
女将は22年前、つまり、昭和の時代から花粉症です。
あの頃は若かったし、春先にマスクをしている人も少なく、
恥ずかしくてノーマスクで過ごしていました。
くしゃみのしすぎで喉をやられ、血が出た事もあります。
その頃に比べると、マスクは進化し便利になり、
耳鼻科でアレルギーの薬も処方してもらい、少々らくにはなりました。
とはいえ、油断は禁物。
写真道場に向かう時は、サングラスはもちろん、マスクは2重。
マスクの下は、コットンをティッシュでくるんだものを鼻に当てがい、
なにがなんでも花粉を吸い込まないようにしています。
皆さんはいかがですか。
ぜひとも油断せず、お大事になさってくださいね。